後期研修医募集について
Home人生の指南役 指導医の役割 ―研修医の教育を通して―

人生の指南役 指導医の役割 ―研修医の教育を通して―

 
研修医 は鳥にたとえて言うなら卵から孵ったばかりのヒナドリ。親鳥が餌を与え(指導医が知識や技術を教え:あるときまではspoon feedingかもしれないが)、また外敵(ミスやトラブル)から守ってあげなければならない存在。いつの日か巣立つときまで時には近くから、時には影から見守ってあげなければならない。そんな親鳥のような心境で研修医と接する日々をこのコラムを通して紹介させて頂こう。
もちろん研修医は医師としてだけではなく、社会人としてもまだまだ至らぬ点もある。指導医にとっては彼らを社会人としても通用するように育ててあげなければならない。
幅広く深遠なる医学を統べるべく勉強と経験をつませることはもちろんのこと、社会人としても通用する教養を身につけさせることが大切。現在の研修医制度の中で、我々指導医が彼らに何を示すべきなのか。知識偏重ではなく、「医師としてのこころざしと患者をいとおしむこころ」を持てる医師を教育することを目標に。
最初に教えることは「must」と「never」。「should」でも「may」でもないのさ。
ここでは僕の研修医との日頃の交流を、等身大の言葉で切り取って紹介しよう。
 
1話〜5
01:TeachingとCoaching
次の患者さんのカルテは・・・・「胃が痛い」と言っているようだ。 → 続きを読む 
 
02:TeachingとCoachingの違い
TeachingとCoachingの違いって言えるかい? → 続きを読む 
 
03:剖検
よかったな。君の誠意が通じたんだよ。 → 続きを読む 
 
04:がん回廊の朝
この患者さんはさっきCTを解説したようにすい臓がんの方だ。 → 続きを読む 
 
05:研修病院の選び方
君はどうして研修病院としてこの病院を選んだの? → 続きを読む 
 
6話〜10
06:医師は医療の通訳者であれ
ムンテラって言葉があるよな。本来の意味を知っているか? → 続きを読む 
 
07:内視鏡はおいしい
胃内視鏡は初めてだったんだろう?おいしかったかい?でもそんなにつらくないだろう? → 続きを読む 
 
08:医療はサービス業?
質問。医療はサービス業だと思うか?Yes or No? → 続きを読む 
 
09:PET(Positron Emision Tomography)
今日うれしいことがあったんだ。聞いてくれ。 → 続きを読む 
 
10:General physician
「開業医の先生が多くの多岐に渡る疾患の患者さんを幅広く診ている姿に・・・」 → 続きを読む 
 
11話〜15
11:質問の仕方
僕は研修医によく質問を投げかけるんだ → 続きを読む 
 
12:一般教養と魅力ある人間性
今朝のニュースを見たかい?・・・「いいえ」 → 続きを読む 
 
13:主治医とは
糖尿病で有名な順天堂大学の河盛教授っているんだよ。知ってる? → 続きを読む 
 
14:愛の鞭
僕は「患者様」なんて絶対いわないよ。 → 続きを読む 
 
15:感情移入
・・・がいいのか悪いのかはわからない。 → 続きを読む 
 
16話〜20
16:Imprinting
どうして僕が君にこんなことを言うと思う? → 続きを読む 
 
17:講演会
内容はどうだった?勉強になったか? → 続きを読む 
 
18:履歴書
「男の顔は履歴書である」作家の大宅壮一氏が言っていたの知ってるかい? → 続きを読む 
 
19:MRもco-medical
MRって知っているよな。 → 続きを読む 
 
20:死を迎える時刻(とき)
睫毛反射。対光反射:直接反射、間接反射。胸を開いて聴診。 → 続きを読む 
 
21話〜25
21:指導医の役割
前にも言ったけど、指導医は教えるんじゃない。 → 続きを読む 
 
22:動機付け
「先生その言葉はKiller wordですね」 → 続きを読む 
 
23:学会発表
Video Workshopが通ったよ。 → 続きを読む 
 
24:消化器内科は病院の玄関
消化器内科って言ってもいろいろな患者が来るだろう? → 続きを読む 
 
25:日本語はあいまい
次の患者さんは・・・「一昨日からお腹が痛い」と言っているようだ。 → 続きを読む 
 
26話〜30
26:指導医の姿勢
山本五十六って知ってるかい? → 続きを読む 
 
27:CPA
CPAって聞いたことある? → 続きを読む 
 
28:Good Samaritan's law
この前の続きなんだけど、結果的に蘇生はできたが、・・・ → 続きを読む 
 
29:人の二倍働け
医者になりたての頃に先輩から言われた言葉なんだけどね。 → 続きを読む 
 
30:後悔しないこと
君は何かで後悔したことがあるかい? → 続きを読む 
 
31話〜35
31:患者からすれば医者はone and only
朝食はとって来たかい?・・・ → 続きを読む 
 
32:Customer SatisfactionとCustomer Royality
よくCSって言葉がでてくるよな。知ってるかい? → 続きを読む 
 
33:患者さんが教科書
医学の世界ではよく言われるよね。・・・ → 続きを読む 
 
34:恩義は倍返し
この店うまかっただろう。だいぶ酔ったな。 → 続きを読む 
 
35:最近読書はしてる?
この前の「流星の絆」は泣けたな。君は読んだかい? → 続きを読む 
 
36話〜40
36:あいさつ
「おはようございます」 → 続きを読む 
 
37:Trouble shooting
自分に解決できないような大きな問題が生じたとしよう。・・・ → 続きを読む 
 
38:ERCP
孫子の「兵法」って知っているかい?・・・ → 続きを読む 
 
39:言葉は諸刃の刃
このCTの所見は大動脈周囲のリンパ節が腫大しているので・・・ → 続きを読む 
 
40:人間は出逢った以上の人間にはなれない
君は今まで「この人はすごい」って・・・ → 続きを読む 
 
41話〜45
41:Excuse
「言い訳が上手くなるほど、向上への道は閉ざされていく」 → 続きを読む 
 
42:金太郎飴
最近の研修医を見ているとあまりmotivationが・・・ → 続きを読む 
 
43:産業医
今日は産業医の職場訪問の日なので夕方はちょっと早めに上がるから。 → 続きを読む 
 
44:造影CT
やはりCTを撮ろう。・・・ → 続きを読む 
 
45:美術館の展示
旭川の旭山動物園が動物の行動展示をして人気を博しているけど・・・ → 続きを読む 
 
46話〜50
46:価値観
このデータをまとめて、次の学会で発表してくれるかい? → 続きを読む 
 
47:癌登録
X年の胃がんの死亡率はY。Z年の胃がんの罹患率はW。 → 続きを読む 
 
48:学ぶべきもの
人が学ぶのは成功体験よりも失敗体験の方が多いという。 → 続きを読む 
 
49:大学教育に足りないもの
って何だと思う?我々にできることとの違いは? → 続きを読む 
 
50:すべての可能性を排除しない
どういう意味かわかるかい?「いえ、ちょっと・・・」 → 続きを読む 
 
51話〜55
51:To era is human
聞いたことあるかい?「なんすか?それ」 → 続きを読む 
 
52:哀しいと淋しいの違い
この違いってわかるかい? → 続きを読む 
 
53:ジンクス
「医者は自分の専門で死ぬ」・・・ → 続きを読む 
 
54:腹部X線写真の読影
「最近は診断機器の進歩している。」・・・ → 続きを読む 
 
55:人生を逆算する
僕の出身は自治医大なので、卒業後にへき地医療を・・・ → 続きを読む 
 
56話〜60
56:EBM
Evidence Based Medicine聞いたことはあるだろう? → 続きを読む 
 
57:感動は永遠には残らない
だから感動を残さなければならないのだ。 → 続きを読む 
 
58:がんで死ぬということ
がんと宣告されて、平気でいられる人はいないよな。 → 続きを読む 
 
59:目は口ほどにものをいい
眼線(めせん)と眼力(めじから)。・・・ → 続きを読む 
 
60:書き取り
英語は得意かい?医療英語を再確認しよう!・・・・・・ → 続きを読む 
 
61話〜65
61:Rivalは自分
仕事や成果は人と比べても仕方がない。 → 続きを読む 
 
62:Boys,be ambitious!
「青年よ大志を抱け!」知っているだろう? → 続きを読む 
 
63:Calling
「天職」を英語ではそういうらしい。・・・ → 続きを読む 
 
64:手をかける
患者さんにskin shipすることは医療の中でとても大切。 → 続きを読む 
 
65:早く診る医者、ゆっくり診る医者
今日も患者さんが多かったよな。・・・ → 続きを読む 
 
66話〜70
66:良医をめざせ!
仕事や成果は人と比べても仕方がない。 → 続きを読む 
 
67:希望という名の力
人間というのはそれほど強いものじゃあない。 → 続きを読む 
 
68:Fighting spirit
かつてある高名な教授から伺った話なんだけど。 → 続きを読む 
 
69:こんな医者を作ったのは誰だ!
頸から下の病気は診ない。・・・ → 続きを読む 
 
70:くどい
僕の話はくどいだろう?・・・ → 続きを読む 
 
71話〜75
71:縁の下の力持ち
「内科と外科の違い」ってなんだろう?・・・ → 続きを読む 
 
72:Initiation
Imprintingと同様に、最初の頃に出逢った患者さんも・・・ → 続きを読む 
 
73:メンター
よき医師にはよいメンターの存在あり。・・・ → 続きを読む 
 
74:価値基準
医療行為の中では自分に基準をおいてはだめだよ。・・・ → 続きを読む 
 
75:ふんばり
がんばるときって踏ん張りをきかせてっていう・・・ → 続きを読む 
 
76話〜80
76:X線の講義
夕方から留守にして悪かったね。・・・ → 続きを読む 
 
77:Senseを磨け
僕らが教えられるものは、知識や技術だ。・・・ → 続きを読む 
 
78:神の手
これは普通の人にはできない。・・・ → 続きを読む 
 
79:行儀が悪い
これは先輩の先生のはなし。 ・・・ → 続きを読む 
 
80:Time is money
時間を守ろう!・・・ → 続きを読む 
 
81話〜85
81:manner of businessman
もしかしたら医者はビジネスマンからは・・・ → 続きを読む 
 


【消化器センター】の紹介はこちらから


Nikkei Medical プラクティカル講座「腹部単純X線写真/読影のしかた」

総合南東北病院 研修医募集専用サイト

〒963-8563 福島県郡山市八山田7丁目115

TEL:024-934-5322/FAX:024-934-3165

Copyright Southern TOHOKU Research Institute for Neuroscience. All rights Reserved.