Home研修プログラム産婦人科

【産婦人科】

研修施設

独立行政法人 国立病院機構 福島病院

指導体制

指導医(7年目以上)/2名
専門医/2名

研修期間

選択必修科目 1ヶ月〜2ヶ月
自由選択科にて1ヶ月〜6ヶ月

研修内容及び方法
外来で婦人科診療および妊婦検診を見学、診察する。

経腟分娩に立ち会う。

手術に助手として入る。

手術記録を書き、指導医のチェックを受ける。

診療録を書く。(特に入院時のアナムネーゼ)

退院患者のサマリーを書き、指導医のチェックを受ける。

週1回のNICUとのカンファランスに参加する。

指導医の指定した症例レポートを作成(産科、婦人科各1症例ずつ)する。

テーマ(指導医と話し合って決定)に関する発表を行う。 (当院で月1回行われる集談会)

研修到達目標
外来において、婦人科の新患の問診ができる。

内診、経腟超音波の手技ができる。

経腟超音波で妊娠初期胎児を描出でき、CRLが測定できる。

妊婦検診において、胎児エコーの基礎的な測定ができる。(胎児推定体重、AFIなど)

分娩管理の流れを理解し、助産師との情報交換を行い、指示ができる。

分娩時の母体管理ができる。

分娩後の新生児管理ができる。

会陰切開、縫合ができる。

帝王切開の助手ができる。

婦人科手術の助手ができる。

手術所見が書ける。

婦人科急性腹症の診断ができる。

入退院サマリーの記入ができる。
研修スケジュール
  午前 午後
外来/婦人科(新患、再来)、産科(妊検)
病棟/回診、処置、胎児エコー
子宮卵管造影、1ヶ月検診
処置、胎児エコー
外来/婦人科(新患、再来)、産科(妊検)
病棟/回診、処置、胎児エコー
手術
外来/婦人科(新患、再来)、産科(妊検)
病棟/回診、処置、胎児エコー
産科(妊検)、1ヶ月検診、癌検診
処置、胎児エコー
外来/婦人科(新患、再来)、産科(妊検)
病棟/回診、処置、胎児エコー
1ヶ月検診
手術
外来/婦人科(新患、再来)、産科(妊検)
病棟/回診、処置、胎児エコー
手術
病棟/回診、処置、胎児エコー  
1人の研修医が2ヶ月間に経験できる症例の概数
症例名 症例数
経膣分娩 20-30例
(うち吸引分娩2-3例)
帝王切開 15例
婦人科手術 5-6例
胎児エコー 100-150例
経膣超音波 40-50例
内診 5-10例
指導医責任者
     

【専門医・指導医・認定医】
 

メッセージ

 

総合南東北病院 研修医募集専用サイト

〒963-8563 福島県郡山市八山田7丁目115

TEL:024-934-5322/FAX:024-934-3165

Copyright Southern TOHOKU Research Institute for Neuroscience. All rights Reserved.