Home研修プログラム形成外科

【形成外科】

指導体制

指導医(7年目以上)/1名
専門医/1名

認定

@ 日本形成外科学会認定施設

研修期間

自由選択科にて1ヶ月〜11ヶ月

研修内容及び方法
手術器具の基本的な使い方。局所麻酔、皮膚切開、縫合等の外科的基本手技

褥瘡・潰瘍・熱傷等に対する創傷処置の基本

顔面、手足の外傷に対する初期治療

皮膚・軟部組織腫瘍の診断と治療

皮膚科との合同カンファランス(週1回)

院内全体の抄読会・症例検討会(水・金)

形成外科学地方会・研究会などへの参加

抄読会・症例検討会(週1回)
研修到達目標
一般的な外科処置、形成外科的処置の基本を習得

顔面外傷・手足の外傷に対する診断と初期治療の習得

皮膚・軟部組織腫瘍の診断

チーム医療の習得

形成外科の対象疾患とその治療の概要を理解する

研究会での症例発表
研修スケジュール
  午前 午後
外来 病棟回診・手術・抄読会
外来・手術 病棟回診・手術・カンファランス
抄読会・症例検討会
外来
病棟回診・手術
褥瘡回診
外来 病棟回診・手術
症例検討会
外来・手術
レーザー治療・病棟回診
手術・(抄読会)
外来 病棟回診・手術
レーザー治療
1人の研修医が1ヶ月間に経験できる症例の概数
症例名 症例数
新鮮熱傷 1〜2例
顔面骨骨折、顔面軟部組織損傷 2〜3例
手足の外傷・先天異常 5〜6例
母斑・良性腫瘍(内術者として4〜5例) 30〜40例
悪性腫瘍 4〜5例
瘢痕・ケロイド 2〜3例
褥瘡・難治性潰瘍 1〜2例
美容外科 4〜5例
その他 4〜5例
指導医責任者
 
 

【専門医・指導医・認定医】
●日本形成外科学会専門医

メッセージ

 

総合南東北病院 研修医募集専用サイト

〒963-8563 福島県郡山市八山田7丁目115

TEL:024-934-5322/FAX:024-934-3165

Copyright Southern TOHOKU Research Institute for Neuroscience. All rights Reserved.