指導医(7年目以上)/1名
専門医/1名
@ 日本皮膚科学会認定専門医研修施設
A 日本アレルギー学会認定教育施設
症 例 名 | 症 例 数 |
---|---|
悪性黒色腫 | 2例 |
皮膚悪性腫瘍(黒色腫以外) | 20例 |
自己免疫性水疱症 | 30例 |
膠原病(エリテマトーデス,強皮症,皮膚筋炎など) | 10例 |
ベーチェット病 | 10例 |
重症感染症(入院を必要とする) | 20例 |
アトピー性皮膚炎 | 90例 |
乾癬 | 70例 |
薬疹・蕁麻疹 | 300例 |
【専門医・指導医・認定医】
● 日本皮膚科学会認定専門医/指導医
● 日本アレルギー学会認定専門医/指導医
【専門分野】
● 皮膚病一般
● 皮膚アレルギー・免疫異常疾患の診断と治療
皮膚科学は皮膚の病気を対象とする学問として、人類の歴史とともに始まった。その対象疾患は皮膚に現れた全ての異常を診ることにある。その原因は、遺伝異常、環境異常、免疫・アレルギー、外傷、出生から老齢に至るまでに起こる変化である。このようなことから皮膚科医は広い範囲をカバーして生物科学、他の全ての分野の医学を学びながら発展させ、皮膚疾患患者のQOLを改善してゆく臨床医学者である。多くの分野の人たちと交流しながら、幅広く知識を取得してゆくことが求められる。